23期【竜王戦・7番勝負第4局】(囲碁・将棋)その2
*--------------------------------------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*--------------------------------------------------*
(o^-')b
竜王戦の第4局その2☆
羽生名人が勝って、2−2 のタイスコアになりました☆
*--------------------------------------------------*
(81手目・3三歩成り)

・控え室が予想していなかった手!
・敵の4枚効いてる所に、軽い歩成り☆
・凡人の、う山先生は「銀打ち」の手ばかり考えてました!(^_^;)
・これが【羽生マジック】でしょうか!?
*--------------------------------------------------*
(87手目・5三銀)

・ここも、「金打ち」でなく「銀打ち」!
・今日は、『銀が主役の将棋』でしょうか?
*--------------------------------------------------*
(113手目・4五歩)

・プロ8段は、「渡辺竜王必勝」との形勢判断の図
・素人ならば、攻めてる方が有利ですよね!
・しかし、この4五歩は、ふんわりと包み込んで
素晴らしい手だと感動した、う山先生でした。
*--------------------------------------------------*
(120手目・7八銀打ち)

・ここも普通は、7八金からバラスのが見えますが、
渡辺竜王は銀打ちでした!
・やはり、本日は『銀が主役の将棋』です!
*--------------------------------------------------*
(123手目・6三龍)

・ここでは、既に羽生名人の勝ち将棋の模様
・チャットコメントが、(羽生名人が)「明らかに手が震えた」・・・これ、
「明か」は、「渡辺明」にかけたシャレでしょうか!?( ̄▽+ ̄*)
*--------------------------------------------------*
(139手目・8四銀)

・139手の「王手の銀打ち」を見て、渡辺竜王の投了
・やはり最後も「銀」で終わった、『銀が主役の将棋』でした☆
*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
竜王戦のネット中継を見ながら、
将棋の掲示板も同時に見てました。
いやはや、掲示板のログの流れの早いこと、早いこと・・・
それだけ、 観戦者が多いということですね〜
(‐^▽^‐)
将棋や囲碁で、何十手も先を読めるような頭脳になりましょう♪
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
クリック応援、お願いします↓☆ヾ( ´ー`)
にほんブログ村 中学受験(塾・指導・勉強法)
こちらもお願い致します☆↓(*^▽^*)
【人気ブログランキングへ】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R)
[HP]http://www2.to/sansu
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
▲△
*--------------------------------------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*--------------------------------------------------*
(o^-')b
竜王戦の第4局その2☆
羽生名人が勝って、2−2 のタイスコアになりました☆
*--------------------------------------------------*
(81手目・3三歩成り)

・控え室が予想していなかった手!
・敵の4枚効いてる所に、軽い歩成り☆
・凡人の、う山先生は「銀打ち」の手ばかり考えてました!(^_^;)
・これが【羽生マジック】でしょうか!?
*--------------------------------------------------*
(87手目・5三銀)

・ここも、「金打ち」でなく「銀打ち」!
・今日は、『銀が主役の将棋』でしょうか?
*--------------------------------------------------*
(113手目・4五歩)

・プロ8段は、「渡辺竜王必勝」との形勢判断の図
・素人ならば、攻めてる方が有利ですよね!
・しかし、この4五歩は、ふんわりと包み込んで
素晴らしい手だと感動した、う山先生でした。
*--------------------------------------------------*
(120手目・7八銀打ち)

・ここも普通は、7八金からバラスのが見えますが、
渡辺竜王は銀打ちでした!
・やはり、本日は『銀が主役の将棋』です!
*--------------------------------------------------*
(123手目・6三龍)

・ここでは、既に羽生名人の勝ち将棋の模様
・チャットコメントが、(羽生名人が)「明らかに手が震えた」・・・これ、
「明か」は、「渡辺明」にかけたシャレでしょうか!?( ̄▽+ ̄*)
*--------------------------------------------------*
(139手目・8四銀)

・139手の「王手の銀打ち」を見て、渡辺竜王の投了
・やはり最後も「銀」で終わった、『銀が主役の将棋』でした☆
*--------------------------------------------------*
(*^ー^)ノ
竜王戦のネット中継を見ながら、
将棋の掲示板も同時に見てました。
いやはや、掲示板のログの流れの早いこと、早いこと・・・
それだけ、 観戦者が多いということですね〜
(‐^▽^‐)
将棋や囲碁で、何十手も先を読めるような頭脳になりましょう♪
*--------------------------------------------------*
*--------------------------------------------------*
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
クリック応援、お願いします↓☆ヾ( ´ー`)
にほんブログ村 中学受験(塾・指導・勉強法)
こちらもお願い致します☆↓(*^▽^*)
【人気ブログランキングへ】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[メルマガ名]算数合格トラの巻・メルマガ
[発行者氏名]う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】
[著書] 【算太・数子の算数教室】(R)
[HP]http://www2.to/sansu
[HP]http://www.alpha-net.ne.jp/users2/popopo/
[メール]sansu_gokaku@hotmail.com
[ブログ]http://ameblo.jp/sansu/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
▲△